思考のしくみ

思考的・筋トレのススメ③

ご訪問くださり、ありがとうございます。

一般社団法人 思考の学校 認定講師の石倉かおりです。

『ネガティブ思考を味方につけて、人生を幸転させる専門家』

40代-60代のセカンドライフ世代が幸せな人間関係を築くお手伝い✨

このブログでは、私が思考の学校に出会ってからどのように変わったか、そしてそれはどんな学びや気づきがあったからか、を中心に、

私の講座情報や私と私の潜在意識ちゃんの日常の一コマなどを発信していきます。

  • 自分の現実を自分で変えたい!
  • このまま人生終わりたくない!

そんな方にお届けできたら嬉しいです。

前回の投稿で、筋トレを長く楽しく続けるために、筋トレを開始する前に私がしたことについてお伝えしました。

思考的・筋トレのススメ②

今日は私が意識したことがもう1つあるので、それについてお伝えしたいと思います。

引き続き、筋トレ(でもなんでもですが)を長く楽しく続けたいという方のご参考になれば嬉しいです^^

今の自分を「サイコー!」と思ってみる

最初に結論からお伝えします。

私が実践したのは、「今の自分をサイコーだと思ってみること」でした。

私がジムに通い始める前に、結構、時間がかかりました。

それは従来の、「面倒だな〜」という気持ちの他に

「こんな私ではみっともないから、筋トレして体を引き締めなきゃ」

という、自分に対する強烈なダメ出しの思考があったからでした。

前回お伝えしたことに関連しますが

自分のことが「みっともない」「醜い」「嫌い」だからなんとかしなきゃ

と思ってジム通いを始めると、いっとき頑張って痩せたりするかもしれませんが

最後は必ず、「みっともない」「醜い」「嫌い」な最初の自分に戻ります。

それが思考のしくみというものですし、それが思考的なリバウンドの正体なのです。

だからこそ、私が「ワクワク✨筋トレ楽しそう✨筋トレやりたいな」と自然と思えるまで待った他にしたことは

今の自分をそのまま「素晴らしい!大好きだ!サイコーだ!」と思えるように気持ちを整えたことでした。

ジムに通い始める前は、私の体重は自分史上2番目に重く

二の腕は脂肪でたくましく、お腹も脂肪でタプタプでした^^;

そんな自分の体を、「やだな〜」「みっともないな」とずっと思っていました。

でも、体型や健康のためにも筋トレを長く続けていきたいと思っていたので

まずはこの「自分が嫌い」な思考を焦らずに見直すことにしたんです。

だって、そうじゃないと「自分が嫌い」と思う現実に戻ってくるのがわかっていましたから。

そして「自分がみっともなくて嫌いだからジムに行ってなんとかしよう」ではなく

今の自分が「サイコー!」「カワイー!!」「この愛しい私をもっともっとカワイくしてあげよう♪」と自然に思えるよう、どんな自分も認めるを実践したのでした。

☝️コレ、最初はうまくいかなかったですよ。

こんな逞しい二の腕じゃノースリーブきてもカッコ悪いじゃん!とか。

こんなにお腹がタプタプじゃ、チュニックしか着れないじゃん!とか。

自分責めやダメ出しがすごかったです。

でもですね、徐々に徐々に、この脂肪たっぷりの二の腕が可愛く見えてきたり

タップタプのお腹も、まぁいっか、と自然と思えるようになったんですよね^^

そして最終的に、なんとなく筋トレに行ってみようかな?と思ったタイミングで

今のジムのキャンペーンのことを知り、あれよあれよという間に入会して今に至ります。

ということで、長く楽しく続けて成果を出すには

「今の私がサイコー❤️という思いから始めるのがおすすめです!

おまけ:筋トレ4ヶ月目の変化

おかげさまで今の所

「少し筋肉がついて締まった私の身体、サイコー!」
「ちょっと顔が小さくなってカワイイ❤️」

と思えています^^

そして私のジムでは月に1度、体重や体脂肪、ウエスト周りなどの測定があるのですが

遂に!数字的にも結果が見えてきましよ〜!!

昔の私だったら、「4ヶ月も数値的な成果が出ないなんて、やってられっか!」と思っていたと思います。

でも今回は自分の気持ちを整えてからジム通いを始めたので、焦ることなく、楽しんで筋トレしているうちに、自然と数字が追いついてきた感じです。

このまましばらく楽しみながら筋トレを続けたいと思います。

まとめ

今日の投稿では、「今の自分がサイコー!から始める」についてお伝えしました。

私がしたこと

・自分へのダメ出しから始めない
・今の自分がサイコー!と思えるよう気持ちを整える

今の自分は醜いという思いから始めたら、結局、同じように感じる現実になってしまいます。

だったら、今の自分はサイコーだ!から始められたら、思考のしくみ的にはいつも「今の自分はサイコー!」でいられるはずなんです。

よかったら試してみてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

思考の学校体験講座ダイエット編のご案内

「今の自分がサイコー!」なんて思えないから苦労してるんじゃん!と思った方。

昔の私もそうでしたので、お気持ちよくわかります。

その辺りについてもダイエット講座でお伝えしております。

ダイエットと名前はついてますが、実は自分を愛することがどれだけ大切か

というお話をさせていただく講座でもあります。

月に1度開講していますので、ダイエットを成功させる気持ちの整え方にご興味のある方はぜひ講座にお越しくださいね^^

私が開講する体験講座ダイエット編の詳細はこちらです