ご訪問くださり、ありがとうございます。
一般社団法人 思考の学校 認定講師の石倉かおりです。
『ネガティブ思考を味方につけて、人生を幸転させる専門家』
40代-60代のセカンドライフ世代が幸せな人間関係を築くお手伝い✨
このブログでは、私が思考の学校に出会ってからどのように変わったか、そしてそれはどんな学びや気づきがあったからか、を中心に、
私の講座情報や私と私の潜在意識ちゃんの日常の一コマなどを発信していきます。
- 自分の現実を自分で変えたい!
- このまま人生終わりたくない!
そんな方にお届けできたら嬉しいです。
*
✨ 写真は侑嬉先生の全方位からHAPPYになる手帳2026 ✨
2月の投稿では、2024年11月から受講していた3ヶ月実践講座での気づきをご紹介しました。
その時に、「今後は数回に渡って、講座で気づいたことや、私の変化についてレポートします」とお伝えしていたのですが、こんなに日にちが経ってしまいましたm(_ _)m
今日は2月の続きで、実は「私はお父さんとお母さんの子供だから大丈夫」「全ては私が創っているのだから大丈夫」の他に
「第3の【私は大丈夫】(安心感)があった」
という私の気づきをお伝えいたします。
「私は大丈夫」を感じたいと思っていらっしゃる方のご参考になれば幸いです。
第3の「私は大丈夫」:いつだって最高最善を受け取っている
そうです。実は私たちは、いつだって最高最善を受け取っているのです!
・・・?
そんなこと言われても、ピンとこない方もいらっしゃるでしょう。
何を隠そう、この私が「こんなに叶っていないことや、変えたい現実があるのに、どゆこと??」と思っていました^^;
でもですね、2回目の実践講座を受講して、たまよ先生や仲間とのやりとりを通して
「私はいつだって最高最善を受け取っているのだ」と自然と思えるようになったのです。
そして、こう思えるようになったことで、「早く変われ!」と思う幼いこどもの心の焦る気持ちが激減しました。
結果として、
「私はいつだって、最高のものを受け取っているんだ。今が最高なんだ。あんな現実もこんな現実も、全部「最高」なんだ。だったら何も心配することはない。私は大丈夫じゃん!」
という安心感が増えたのでした^^

なぜ「私は大丈夫」と思えるようになったのか?
そんな風に思えるようになった理由はたくさんあると思うのですが、その中でも私が「これだ」と思うものをご紹介します。
それは講座の中でたまよ先生から繰り返し教えていただいたことなのですが
「ものごとの一部分だけを切り取ってネガティブに考えるのをやめる」
ということでした。
思考の学校で学ぶ前の私はとにかくネガティブなことを見つけるのが大の得意で、何か予想外のことが起ころうものなら、その出来事がネガティブ一色にしか見えませんでした。
そして「どうしよう、どうしたらいいんだろう」と焦り、「どうかこれ以上悪いことが起こりませんように」という気持ちで過ごしていました。

講師になってからでも、だいぶマシになったものの、そのクセは残っていました。
でも、たまよ先生に「一部分だけ見て判断しない」と教えていただいたことで、一見ネガティブに見えることも、実はそうではない面もある、とちょっとずつ視点をずらすことができるようになっていったのです。
そうなれたことで、
「これは一見ネガティブに見えるかもしれない。でも私の「今」はいつだって最高なんだ。だとしたら、これは自分が成長するチャンスと言えるのかもしれない」
とまで思えるようになったのでした。
そして「だから、どんなネガティブが起こっても私は大丈夫」につながっていったのでした。
昔の私は何かネガティブなことが起こると、怖いと怯えて過ごすだけでした。
でも今は大抵のことなら「貴重なチャンス」と捉えることができるようになり、過剰に怖れる気持ちがなくなりました。
この、ネガティブを不必要に怖れることなく自分の中から自然とわき出てくる安心感の中で過ごせる毎日は、一生の宝物だと思っています。
まとめ
今日の投稿では、2回目の3ヶ月実践講座を通しての気づき「第3の私は大丈夫だ」についてお伝えしました。
・私たちはいつだって最高最善を受け取っていると思えるようになったから
・ものごとの一部分だけを切り取らないを実践できるようになったから
・大抵の出来事を成長の機会だと捉えられるようになったから
私は大丈夫だ、という安心感がベースになると、人生はとっても生きやすく楽しくなると、私自身が体験してしみじみと感じています。
今後、第4、第5の「私は大丈夫だ」が出てきたら、またご紹介しますね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
思考の学校講座のご案内
思考の学校でお伝えする考え方は、安心をベースに本当にやりたいことにチャレンジできる人生を送っていただくことにお役に立てると思います。
今月もたくさん開講しますので、「自分で自分の現実を変えたい!」という方はぜひご受講を検討していただけると嬉しいです^^
私が開講する講座の詳細はこちらです。
#思考の学校 #潜在意識 #思考は現実化する #思考が変われば現実が変わる #宮増侑嬉先生 #大石洋子先生 #安心安全の世界 #基礎講座 #体験講座 #思考が現実化する